スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2017年04月07日

防白あり工事、鉄筋工事ですNo.3

こんにちは❗

雨が降る日が続きそうですね(T_T)
開花した桜も散りそう(T_T)

雨で現場も動かず、今日は見積りなど、事務仕事です✨

現場の方は只今、基礎工事着工中❗

白蟻防蟻工事。





この地盤の上にコンクリート底盤をするのですが、土壌全面に白蟻のくすりをまいて、最善の白蟻対策をします

そして、忘れずに地鎮祭でお祓いして頂いた、鎮物を地盤に埋めました✨



その後、湿気が床下に上がらないようにナイロンシートを張り、鉄筋工事(^-^)v




鉄筋は13ミリの太さを使い、15センチ角で組あげます



住宅では、この基礎が一番大事なところで、台風や地震に負けない強い足元にしないといけません❗

そして、コンクリートをしてしまえば見えなくなる部分なので、しっかりと鉄筋検査をしてもらます。そして、できればお客様にも見てほしいところです

雨が降る時期ですが…

安全第一で頑張ります

  

Posted by しんちゃん at 11:21Comments(0)