スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年12月01日

大工の新ちゃん、不機嫌になる

こんにちは❗お疲れ様です。
私は温厚でポジティブな方だとおもっているんですが、今日はちょつと不機嫌なことがありましたm(。≧Д≦。)m

先日、大工工事を終わらせた現場なんです。

ある会社のインターネット回線を工事中に移動してもらわないといけない状況になり、電気屋さんに聞くと、「私たちには、触れないんです。ある会社の専門業者じゃないと」と言われ、すぐに依頼しました

連絡がなく1週間、10日すぎ再度連絡

工事は進み

1ヶ月たち3度目の連絡すると、言い訳するかのように、「旦那様と連絡付かず承諾がどうたら…」(旦那様2週間ほど出張中)

あまりにも対応がわるく私も大工工事が終わる最後の日まで待ったのですがお客様や、後業者さんに迷惑がかかると思い回線を壁に入れ込んだまま壁ボードを張り付けて、私の工程を終わらせました。

すると今日になり、「工事に来たんですが、壁ボードが張ってあって工事できません」との電話。

私も、別な現場を着工していたので、「そちらで壁ボードを切り開けて、また補修して下さい。」と言うと「責任問題点になるので配線以外の工事はできません。」との事(`へ´*)

泣く泣く私は今工事させて頂いているお客様に事情を説明し、その現場に戻り、その業者に注意しつつ壁を切り開けて補修しました。私が迅速に対応してあげないと後業者さんが困ると思ったからです❗

家を造るときには色々な業者さん専門とする職人さんが安全第一に段取りよく施工していきます❗

各職人が自分の仕事にプライドを持ち、責任を持ち、連携しながら最高の家を造る。
それがプロ(一流)だと思います❗


なんか偉そうに言ってすみません。(笑)
固い話しになってすみません。(笑)
私の愚痴を聞いてもらって有難うございま〰す。(^_^)/~~



  

Posted by しんちゃん at 21:57Comments(2)

2016年12月01日

ただいま建築 リフォーム中❗浴室工事

こんにちは❗
トイレに続いて浴室リフォームです✨
タイル張りの浴室を解体、ユニットバスにかえました。

これから寒くなる時期タイル張りの浴室は寒い、冷たい、入りたくない、ですね❗

最近のユニットバスは浴槽が湯をためても冷えないように外側に発泡スチロールが張り付けてあって、気密断熱、省エネと優れた製品なんです✨


外見では、わかりませんが…中身がいいんです✨
お客様には工事期間4日お風呂を我慢して頂きましたが「たまには、温泉もよかったよ〰」との事。
有難うございます❗
「今日からは新品のお風呂でゆっくりと温まって下さいね〰」と言い方でした。

  

Posted by しんちゃん at 13:10Comments(0)