リフォーム工事、周りに気遣う事
今日は先日マンションの浴室解体した廃材を1Fに下ろす作業❕
15階建ての最上階からエレベーターを使わせて頂き、少しずつ下ろします
まず、住人の皆さんが頻繁にエレベーターを使う時間を避けて10:00~11:30,14:00~16:30の二回に分けて下ろす段取り✨
エレベーター内部に傷が付かないように、床、壁を養生。
少しずつ、約20回ほど往復運搬しました。その途中、住人の方と相乗りになることも…
「リフォーム工事中、すみません、ご迷惑掛けます。」と挨拶すると、「お互い様だから、いいんですよ。お疲れ様です」と声を掛けてくれるかたばかり✨
有難いです❗本当すみません。
廃材は明日午前中に業者が引き取りにくる段取りなので、風で飛散しないようにシートで覆って、子供が触らないようにバリケードをしました。
あとは、エレベーター内部、廊下、1Fロビーを隅々まで掃除機をかけて本日の作業終了でした
周りに気遣いしながら、仕事をさせて頂く。
礼儀なので、心がけたいと思います❗